10,000円以上のご購入で送料無料
古来から伝わる知恵が刻まれた神秘的な水晶ペンダント。
般若心経の文字が丁寧に彫刻された、パワーストーン アクセサリーの逸品です。
透明感のある美しい輝きと、身に着けることで得られる心の安らぎを感じるネックレス。
日常使いからお守りとしても重宝する、心と体の調和を育む特別な一品です。
9,840 円 (税込)
アイテム特徴
般若心経が彫刻された水晶ペンダントは、お守りやアクセサリーとして広く親しまれています。透明で美しい輝きを持つ水晶と、262文字に仏教の教えが凝縮された般若心経の組み合わせは、身につけることで心の安らぎや功徳(くどく)が得られるとされています。
意味とご利益
厄除け・魔除け: 古来より、水晶には邪気を払う力があると信じられてきました。さらに、一切の苦厄(くやく)を取り除くとされる般若心経の功徳が加わることで、強力な魔除け・厄除けのお守りになるとされています。
心の安らぎと智慧(ちえ): 般若心経は、人生の苦しみや迷いから解き放たれ、真の安らぎと智慧を得るための教えです。ペンダントとして身につけることで、その教えを常に心に留め、精神の安定を促すとされます。
故人への供養: 般若心経は法要などで読まれることから、亡くなった方を供養したい人や、故人とのつながりを大切にしたい人にも身につけられています。
膨大な功徳: 般若心経を読むことには、600巻に及ぶ大般若経のすべてを読んだのと同じ功徳があるとされ、その教えが刻まれたペンダントにも同じ効果があるとされます。
デザインと種類
般若心経の水晶ペンダントは、さまざまなデザインや形状のものが販売されています。
彫刻のタイプ:
水晶の表面に文字を彫り込んだもの。
水晶の裏面から彫刻することで、文字が浮かび上がって見えるようにしたもの。
形状:
丸型、四角型、しずく型、レンズ型など。
水晶玉に般若心経と梵字(ぼんじ)を刻印したもの。
装飾:
水晶の周りを金やシルバーの枠で囲ったもの。
龍神や観音など、他の仏教的なモチーフが合わせて彫刻されたもの。
水晶だけでなく、黒オニキスなど他のパワーストーンと組み合わされたものもあります。
お支払い方法について
お支払いは、クレジットカード決済に対応しています。
クレジットカード